fc2ブログ
Click for コロンボ, Sri Lanka Forecast


2009-02-10(Tue)

不合格理由: 二次面接

はい、帰宅しましてJICAから届いていた封筒を開けてみましたところ、私の不合格理由はタイトルのとおりだそうです。

不合格理由は以下の8つに分類されるそうです。
  1. 二次技術:
    二次技術審査の結果が合格レベルに達していなかった
  2. 二次面接:
    人物面接の結果が合格レベルに達していなかった
  3. 二次技術・二次面接:
    二次技術審査と人物面接の結果が合格レベルに達していなかった
  4. 二次健康:
    健康診断の結果が合格レベルに達していなかった
  5. 二次面接・二次健康:
    人物面接と健康診断の結果が合格レベルに達していなかった
  6. 二次技術・二次健康
    二次技術審査と健康診断の結果が合格レベルに達していなかった
  7. 二次技術・二次面接・二次健康:
    二次技術審査、人物面接および健康診断の結果全てが合格レベルに達していなかった
  8. 二次競合または要請不適:
    技術審査、人物面接、健康面では合格レベルに達しているが、他の応募者との競争の結果、あるいは要請内容との適合性を検討した結果、合格には至らなかった

それで私の場合は 2 となったということ。
私の場合というか、コンピュータ技術の場合は、技術審査と面接は同時に行われていた。
どんな質問がされたのかというと、以前のエントリーに書いたとおりだ。
つまり、技術に関する質疑応答がメインであって、私の内面がわかるような質問はほとんどなかった。

過去の受験者のブログ等も見てはいて、イジワルな面接官がいるようなことも知ってはいたが、私の面接の場にはそんな面接官はいなかった。

なので、私としては何で落とされたのかサッパリわからなくなった。

健康で落ちたわけでもないし、技術力がないと思われたわけでもないところは非常に喜ばしい。


二次選考結果通知とともに入っていた紙によると、

「二次面接」とある場合は、現地の人々の視点に立って共に活動できるか、途上国の環境でも柔軟かつ積極的にコミュニケーションが取れるか、またボランティア観(「国際協力ボランティア」へのご自信の考え方)に関し真剣な検討がなされていたかいった点を、もう一度お考えいただきたいとの思いがあります。

とある。

私の場合は既にスリランカ入りもしたし、シンハラ語の勉強もしている。独特な仏教観も理解している。ボランティア観はその仏教的な考え方をベースに持っている。

何で落ちたのかサッパリわからなーい。

私としては、不合格となるのだったならば、健康で落とされると思っていたし、
合格したとしても、スリランカじゃない国になることを想定していた。

が、今回の結果は、簡単に言えば、人物面に問題あり→不合格 となったわけだ。

さて、保有個人情報開示請求の準備でも始めますか…。
スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

スポンサードリンク



Apple Store(Japan)
中吊り広告
ブログ全記事表示

全ての記事を表示する

検索フォーム
スポンサードリンク
カレンダー(月別)
02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリー
最近の記事+コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スリランカ関連書籍
カウントダウン&アップ
■2回目の挑戦

■1回目の挑戦


プロフィール

nuwaa

Author:nuwaa
青年海外協力隊でスリランカへ向かうことになるかも知れない私。というか、行きたいわけです。観光じゃなくて、青年海外協力隊として。
平成20年度春にコンピュータ技術で応募しました。が、一次で不合格となりました。
2008/05/21より待望の無職となりました。いわば、ネットカフェFC本部難民です!?
「今後のために不合格理由の詳細を知って、その対策をして次回こそ必ず合格するぞ!!」と思い、保有個人情報の開示請求をしてみたところ、不合格理由として、私が患っていない病名が記載されていました。途上国での医療ミスじゃなくて、日本でこんなことが発生し不合格に分類されるとは…。
純粋に途上国の支援をしたいのに、なんでこんなことになるのやら。
2008/10/01からは無職を辞め、とある大学に勤め始めました。期間限定で。雇用保険を支給していただける期間が残り少なくなってきてしまい、収入を得る手立てがなくなってしまうのと、合格し派遣される環境を想定し予行演習みたいなことをしておこうかと思ったわけで…。
というわけで、このブログは私の国際協力の関して考えていることや取得した情報、それに絡んだ平凡な日常などを淡々と記しています。

mixi me!!
スポンサードリンク
リンク
タグクラウド


オススメ本




英語学習



もえスタ ~萌える東大英語塾~ 特典 マスコットストラップ付き(4種類のなかから1つがランダムで付きます。)
etc...




アルク

QRコード
QRコード
RSSリンク
カウンター